出来るだけ毎日、モネの池(通称)の写真を1枚アップさせていただきます。
(過去の全ての写真はこちらから見ることが出来ます。著作権はフラワーパーク板取の小林にあります。ご注意ください。)
水中撮影、ドローン撮影、餌あげ等迷惑行為は自治会により禁止となっています
神社の池です、マナーよく楽しんで下さい
水が青白く見えるのは、直射日光が入っていない時間帯です
スイレンの開花は五月下旬頃、湧き水で冷たい為お昼頃開花となります
コウホネが開花しました
2025年4月30日 晴れ
池の名脇役、コウホネが咲き始めました
2025年4月29日 晴れ
ほんのひと時の間に見られる、夕焼けの色合いです
2025年4月28日 曇り/雨
日々緑が多くなっていきます
2025年4月27日 晴れ/曇り
水の中も春到来、スイレンの葉も増えて来ました
2025年4月26日 晴れ
新緑の季節になりました
散策日和の一日になりそうですね
2025年4月25日 曇り/晴れ
朝は鳥たちのさえずりが聞こえて来ます
2025年4月24日 晴れ
向かいの山も新緑に覆われて来ました
2025年4月23日 雨/曇り
朝は大雨、雨の日は池が抽象画の世界へと変わります
2025年4月22日 曇り
薄暗い中に映える新緑です
2025年4月21日 晴れ
北風の一日
芽吹いた木々が池に映り込むようになってきました
2025年4月20日 曇り
心地いい陽気になりました
2025年4月19日 晴れ
モミジの新緑が目立つこの頃、実は同時に花を咲かせてます
2025年4月18日 曇り/晴れ
春のお散歩日和です
2025年4月17日 晴れ
今日は気持ちいい晴れの一日になりそうです
2025年4月16日 晴れ
寒の戻り、ちょっと寒い朝です
木々に緑色がつき始め、少しずつ賑やかになってきました
2025年4月15日 曇り/雨
桜も紅葉も徐々に若葉が出てきました
少しずつ春色が加わってきましたね
2025年4月14日 晴れ/曇り
昨日の大雨で桜もかなり散り、最後の楽しみ桜の花イカダとなっています
2025年4月13日 雨
桜には残念な雨の一日になりそうですね
花イカダも雨にうたれて良さ半減です
2025年4月12日 晴れ
先に散り始めた第一鳥居横の桜が花イカダを作り、池に花びらを浮かせてます
2025年4月11日 曇り/晴れ
昨夜の雨に持ち堪えてくれた桜、満開です
2025年4月10日 曇り/雨
桜、週末までは咲き誇ってくれそうな感じです
2025年4月9日 晴れ
まだ薄暗い時間の朝、濃い青空の色が桜色と交わります
2025年4月8日 晴れ/曇り
ウグイスが気持ちよさそうに鳴いています
2025年4月7日 晴れ
桜の花がのんびりと開花を進めています
2025年4月6日 雨/曇り
橋の横の桜は二部咲きほど、ほんのりピンク色に見えます
2025年4月5日 晴れ
徐々に明るくなってきた陽射しを感じて、スイレンの葉も少しずつ増えてきました
池の南側の水路で、今年も水芭蕉が咲きました
2025年4月4日 晴れ
橋の横の桜は朝で二輪ほどの開花、今年はのんびりしています
2025年4月3日 晴れ
第一鳥居横の桜が開花しました、やっと春の到来です
2025年4月2日 曇り
橋の横にある桜、枝先が膨らみほんのりと色付き始めています
2025年4月1日 雨/曇り
朝のうちは雨が残っています
池にある桜はまだ開花していません、ぼちぼち咲く頃かなと思います