What's New
休業日案内
フラワーパーク板取は
12月29、30日
1月1、2日
が休業日となります
雪について
雪景色を撮りたい方、雪道が心配な方へ一つの目安があります。
フラワーパーク板取、名も無き池(通称モネの池)の山を越えた真東に東海北陸道「美並IC」が有ります。
美並ICまで「冬用タイヤ装着規制」が発令されていれば、ここより奥(北部)が雪なので池に雪は降りて来ていません。
一つ南側の「美濃IC」まで規制が出ていると、雪が降りている可能性が高いです。
目安に使ってくださいね。
池の透明度について
正午過ぎに、地元の方による鯉に餌をあげる時間がありますが、それ以降は池が汚れ透明感が落ちますので、水の透明感を気にする方は午前中がオススメです。
餌あげの行動やそれが池に及ぼす影響に関しては、こちらの声が届かないなんとも言い難い状況なのでご理解をお願いします。
スイレンの開花について
スイレンの開花は、通常5月中下旬からとなっています。
ただ、湧き水が14℃で湧いており冷えるので、開花はお昼頃となっています。
お越しになる時間の参考にして下さいね。
(一社)岐阜県観光連盟様から表彰をいただきました。
地元の方々、観光に来ていただいた皆様の何気ない、気が付かないうちのちょっとずつの協力の積み重ねだと思います。
この場を借りて感謝とお礼をさせていただきます。
海外放送 2022/2/2
NHKの国際放送で、この前の旅番組のショート動画が放送されました。
国際放送というのは、海外在住日本人向けの放送で、国内の人にはみられない物です。
ウェブサイト:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/ataglance/1921/
フェイスブック:https://www.facebook.com/nhkworld/videos/738428517128608/
ツイッター:https://twitter.com/NHKWORLD_News/status/1488403459485454345
池の透明度について — 2021/9/18
完成! — 2020/10/03 20:48:00
9月24日 岐阜新聞 — 2020/09/25 20:52:54
バリアフリー工事について — 2020/09/04 20:56:33
TV放映案内 — 2020/09/04 1:33:39
新お土産 — 2020/08/14 20:26:16
お盆休みについて — 2020/08/07 20:25:24
8月、月次祭について — 2020/07/27 20:29:31
中日新聞こどもウィークリー — 2020/07/14 20:23:31
新型コロナウイルス対策 — 2020/04/03 21:12:54
マグネット — 2020/04/01 7:48:26
ワークショップ開催 — 2020/03/19 21:18:16
コロナウイルス — 2020/02/28 0:14:17
CCN取材 — 2020/02/18 21:24:27
営業案内 — 2019/12/22 21:21:11
2020年カレンダー — 2019/11/01 21:09:38
写真展案内 — 2019/10/14 21:08:59
新商品 — 2019/10/01 21:04:40
新聞掲載 — 2019/09/03 20:48:38
放映案内 — 2019/09/01 21:13:49
放映案内 — 2019/09/01 21:11:59
新商品案内 — 2019/08/08 20:49:47
休業日案内 — 2019/08/01 20:25:41
朝日新聞 — 2019/06/28 20:26:17
岐阜新聞 — 2019/06/14 20:50:35
あじさい祭り — 2019/06/10 20:45:44
根道神社 — 2019/05/01 20:42:51
御案内 — 2019/04/28 20:52:37
新商品 — 2019/04/28 20:49:19
春祭り — 2019/03/29 21:21:56
通行止案内 — 2019/03/05 21:19:35
新聞掲載 — 2019/01/15 21:18:42
新商品登場 — 2019/01/06 21:15:21
年末年始の営業について — 2018/12/09 21:12:05
プチ・バリアフリーをしました — 2018/11/03 21:09:58
販売開始 — 2018/10/30 21:06:55
放映案内 — 2018/10/23 20:57:48
開催案内 — 2018/10/09 20:56:35
工事について — 2018/10/03 20:49:35
板取地域の停電について — 2018/09/07 21:06:18
お盆休み — 2018/08/05 20:28:51
プチバリアフリー — 2018/08/02 20:37:38
暑い夏にどうぞ — 2018/07/27 20:30:39
ネクスコ中日本さんとコラボ — 2018/07/19 20:33:40
無題 — 2018/06/29 20:27:30
無題 — 2018/06/07 20:28:07
表彰 — 2018/05/31 20:28:54
モネ展 in 名古屋市美術館 — 2018/02/13 21:56:44
絵本の通信販売を開始します。 — 2017/11/23 22:52:42
観光事業者様向けに、観光バス用の駐車場を用意しました。 — 2017/11/21 19:44:33
ほらどキウイマラソン大会11月26日(日) 開催について — 2017/11/19 22:32:49
絵本の発売を開始しました。 — 2017/11/19 22:27:57
テレビ放映のご案内。 — 2017/11/05 23:04:48
テレビ放映のご案内 — 2017/11/01 21:41:51
卓上カレンダー発売します。 — 2017/10/28 22:13:30
テレビ放映されます。 — 2017/10/13 21:48:39
記念スタンプ — 2017/08/11 21:34:29
写真展開催のご案内 — 2017/08/06 20:40:15
販売中の花苗 — 2017/06/22 21:16:10
あじさい祭り — 2017/06/19 21:45:36
関市のタウン誌に紹介されました。 — 2017/06/13 23:27:37
板取るるぶ記事追加中!! — 2017/06/13 22:12:05
テレビ放送のご案内 — 2017/06/12 21:33:54
トップページ — 2017/06/12 19:45:32
出荷販売中!! — 2017/06/06 22:28:21
出荷・販売中!! — 2017/05/13 2:51:31
アジサイ出荷開始しました。写真展を開催します。 — 2017/04/21 21:35:07
花苗とお土産 — 2017/04/13 22:27:14
告知 — 2017/04/10 21:31:46
花苗大幅に増加しました。 — 2017/04/03 23:45:16
販売している花苗を追加しました。 — 2017/03/21 21:40:38
販売している花苗を追加しました。 — 2017/03/14 1:02:48
新作情報 — 2017/03/02 21:11:32
更新情報 — 2017/02/22 2:58:51
新作情報 — 2017/02/10 14:23:05
新発売です。 — 2017/01/20 12:37:35
ただ今発売中です。 — 2017/01/11 1:06:08
年末年始の営業について — 2016/12/27 2:11:15
テレビ放映 — 2016/12/27 2:08:12
テレビ東京 — 2016/12/21 4:16:14
好評売り出し中 — 2016/12/15 0:28:55
栄馬智太郎様へ — 2016/12/13 22:24:39
名もなき池をモネの池(通称)に変えたかた — 2016/12/13 2:32:25
睡蓮作品群 — 2016/12/10 4:10:20
ワイドスクランブル放映の件 — 2016/12/10 2:13:46
12月10日のテレビ東京 — 2016/12/06 22:29:15
テレビ放映の件 — 2016/12/01 4:19:58
写真展終了しました。 — 2016/11/27 22:46:37
池の呼称について — 2016/11/24 13:46:16
新聞掲載のお知らせ — 2016/11/24 3:56:30
テレビ放映のお知らせ — 2016/11/24 1:02:01
11月18日のワールドビジネスサテライト — 2016/11/19 0:47:54
ホームページ — 2016/11/17 23:17:40
名もなき池(モネの池)写真展の件 — 2016/11/17 20:19:15
有料駐車場の件 — 2016/11/17 20:12:11
おはよう日本 — 2016/11/16 23:12:48
テレビ取材 — 2016/11/02 23:39:37
写真展の期間を延長します。 — 2016/10/31 22:46:50
写真展開催します。 — 2016/10/19 0:32:18
テレビ放映のお知らせ — 2016/10/10 23:33:18
三連休 — 2016/10/08 1:31:59
秋祭り — 2016/10/04 5:38:11
写真雑誌 — 2016/09/23 23:31:36
池の周辺の補修工事 — 2016/09/19 22:21:29
Googleの表示 — 2016/09/12 2:59:12
最近、カップルでの見学が増えています。ハートマークの鯉? — 2016/09/04 13:30:47
月曜日以降 — 2016/09/03 5:00:54
ご案内 — 2016/08/31 22:24:01